人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2015年12月1日 [飛行許可申請について]

 
(1月30日更新)
申請書類は18日に東京空港事務所へ送り、27日に空港事務所担当運航官から連絡ありました。
申請書内容に追加記載をしてメール添付で送信しろとの指示です。
その際に追加記載して送れば許可が出るのですか?と尋ねたら、その予定ですと返答を頂きました。
追加記載文面は簡単なもので既に送信済みです。
許可はいつ出るかわかりませんが、それほど先ではないと思います。




(1月18日更新)
申請書、18日に空港事務所へ郵送しました。
飛行開始日 1月30日より1年間、申請人数は笹山25名名栗19名。
まだ許可されたわけではありませんが許諾には問題は無いはずです。
申請内容の詳細が知りたい方は直接連絡ください。

航空法ではJPNナンバーを機体に明記することが義務づけられています。
笹山で飛行させる機体は必ずJPNナンバーを明記してください。
場所は通常右主翼です。
2015年12月1日 [飛行許可申請について]_d0145284_20293519.jpg



















(1月7日更新)
模型航空連盟に電話して聞いた話です。
JPN登録の混雑具合
年末年始の休業期間中に登録用紙送れとFAX手紙を出した分は今日中に処理するので来週には手元に届くとのこと。
届いたらすぐに必要事項を書き込んで郵便局で登録料支払った場合、ナンバーが届くのは今月いっぱい見て欲しいと言っていました。
と言う事は申請出せるのは今月末くらいですか。
そして許可出るまでさらに幾日かですね。
あとウワサで聞いた事です。
埼玉の中央広い空域は民間訓練試験空域(KK4)が設定されているのですが、ここにかかるRCクラブ(荒川流域のエンジン機クラブ等)は150m申請を軒並み却下されたそうです。
その事を模型連盟の方に聞いたらそれは事実だったようです。
笹山はこのKK4空域には入っていませんが、油断はできないので「航空管制部の空域OK出たとしても却下されることがあるんですね」と聞いたら「そんな事はない空域OK出ればだいたい大丈夫」との話でした。
きっと却下されたクラブは空域調整の段階で航空管制部からダメだと言われたようですね。






(1月6日更新)
申請書類作成進捗状況は3割くらいです。
あとは地図貼り付けと機体画像貼り付けと名簿作成と安全マニュアル作成ですか。
とすると進捗は1割か・・・
それとJPN未登録者の登録待ちもあります。
登録は殺到しているそうですから時間かかるかもしれないですね。
そして航空局に申請書類提出したとしてもここでもかなり待つかもしれません。
聞いたウワサでは現在数百件の申請がきているとか。
なので今月中の許可はまず無理かもしれませんね。
幸いなことに今の笹山は風的にシーズンオフですので良いのですが、飛ばせる日があったとしても飛行は自粛でお願いします。




(12月27日更新)

年末年始にかけて申請書類作成します。
年明け15日頃にJPNナンバー持ちのメンバーだけで1回目の申請をします(全員分が揃いそうならもう少し待ちます)
各メンバーのJPNナンバーはクラブ名簿を見て記載しますが、各員記載が正しいかどうか確認してください。
名簿に載って無い場合もあります。
新規で収得した方も早めにお知らせください。




(12月26日更新)

書き忘れましたが笹山空域の飛行に関する調整は既に済んでいます。
ですがこれは飛行許可が出たと言うわけではありません。
空港事務所へ飛行申請を提出する前に管轄の航空交通管制部へ飛行する空域の地理座標と飛行高度を伝えて、その空域で飛ばしても他の航空機(実機)の運航に支障が無いかを調べてもらうのです。
ここで支障無しとの返答がもらえたらその旨を申請書に記載します。
笹山付近の管轄は東京航空交通管制部、いわゆる東京コントロールに問い合わせて調整しました。

笹山の緯度経度
北緯 36度0分56.91秒
東経 139度11分45.00秒
この地点を中心に半径300m飛行高度300mで調整。

申請予定の空域図(国土地理院地形図)

赤✕が笹山山頂。
A↔B 600m
A↔D 330m

とりあえず線引きしてみましたがもう少し南東方向を広げようと思っています。









模型航空連盟に登録してJPNナンバーを収得した方はナンバーをお知らせください。

名栗スロープの件。
TDKHは笹山メンバーの登録は年明けにすると言っています。
こちらはJPN登録が遅れているので少し待ってもらっていますが、早めにまとめて知らせたいので名栗フライトを希望の方は早めに登録と連絡をお願いします。




(12月23日更新)

[名栗スロープとの提携]
TDKH(高月田畑滑空班)管理の名栗スロープと笹山RGCとの間でお互いのエリアで飛ばせるようにしようと言う話がまとまりました。
今回の航空法申請に伴い両クラブのメンバーを申請名簿に加える事となりますが、笹山メンバーに関しては人数が多いので全員と言うわけにはいかず希望者だけといたします。
名栗スロープでフライトを希望する方はコンノの方まで連絡ください。 pititokako_srgc@yahoo.co.jp

[笹山の申請進捗状況]
現在JPN未登録者の登録待ちです。
年明けに登録済みのメンバー第一陣の申請をします。

模型航空連盟はすでに正月休みに入り来年6日からの業務となります。
登録申請書をまだ入手してない方は行きつけの模型屋に申請書があるかどうか聞いてみてください。
現在登録が殺到しているようなのでとりあえず早めに出しておけば年明けからの登録処理も早くなると思います。
模型屋にも無い場合は模型航空連盟から申請書取り寄せとなります。
日本模型航空連盟




(12月16日更新)

[機体画像について]
国交省航空局へ問い合わせたところクラブで一括申請する場合の機体画像はクラブ単位で代表的な機体を1機だけで良いそうです(クラブ員全員要JPN登録)
笹山のクラブ員は33名だから最低でも33機の画像添付が必要だと思っていましたが間違いでした。
ですのでクラブ員の皆さんは機体の写真撮影は必要ありません。
JPN未登録の方はなるべく早く登録手続きしてください。




(12月15日更新)

[飛行許可申請について]
現在申請方法を調べていますが、とりあえず決まった事をお知らせします。

国交省への飛行許可申請はJPNナンバーでおこないます、
JPNナンバーを持って無いクラブ員はなるべく早く模型航空協会に登録してJPNナンバーを収得してください。
これは国交省が模型航空連盟を唯一の空モノRC統括団体と定めているからです。
申請には機体の画像を申請書に添付する必要がありますが、連盟登録者(JPNナンバー収得者)なら代表的な機体を1機だけでOK。
未登録者だと飛ばす予定の全機体を画像添付しなければなりません。
国交省認定の連盟登録者なら代表1機だけで良いので申請作業を軽減できます。
それと模型航空連盟HPには申請の記入例が詳しく書いてあり、これを雛形として使いたいのですがこれは連盟登録が前提の雛形だからなのです。

模型航空連盟未登録のメンバーは至急登録してください。
登録済みのメンバーは笹山で飛ばす予定の機体の写真撮影をお願いします。
主翼にJPNナンバーを明記して撮影してください。
機体は何でも良いのですが、いろいろな大きさの機体を持っている方は大きさ的に中間の2m機が良いと思います。
国交省に問い合わせたところ所有機体にスペック上の極端な違いが無ければ代表1機だけで良いとは言われましたが、例えば3m機と1.5m機を所有している場合1m以上開きがあれば両方の画像が必要と言われました。
また無尾翼機に関しても別途画像要だそうです。

年明けに申請したいと思っていますのでよろしくです。

この件に関する情報は随時更新しますので注意してみてください。
質問があればコメント欄へどうぞ。


.
by sasayama-rgc | 2004-07-01 20:26 | その他 | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード
<< 2015年4月12日(日) 2011年度定期総会&BBQお知らせ >>